ひでやのぶろぐ

英屋へようこそ!

英屋バカラーメン。

f:id:hideyanoblog:20180316165904j:plain

余り物。

悲しきかな、売れ残りからは永遠に逃れられぬこの商売。

英屋さんちでは、そんな素材たちと相性の良いインスタントラーメンを探し出し、それと組み合わせるという遊びに余年がありません。

最近また新たなる三作品が生まれました、そのご紹介の前に、過去数々行ってきた英屋が誇るバカラーメンたちをご覧下さい。

どんなことしたっけなと思って過去記事探ってたら、出るわ出るわ(笑)

↑あれは、ガザミと大あさりが余った日でしょうね、自分たちのやることだから、多分塩系で試したものと思われます、サッポロ一番でしょう、相性はもちろんばっちぐーです、魚介には北海道の塩がマストです。

f:id:hideyanoblog:20180316165545j:plain

ほんとうにバカですね(笑)

忘れもしません、高知県産、鰹人間インスタントラーメン発売を勝手に記念した、鰹のたたきラーメンです。鰹はスマガツオを使用しました。

チャルメラ系醤油スープと、味の濃いスマとの相性は以外に良かったものの、いかんせんパンチの強めのかつお系、スマちゃん。少し臭味が起こったのを覚えています。

あまり記憶がないのもそのためか。

そんなことよりこの作品のすごいところは、その写真をプロのカメラマンに撮影してもらっているところです。

しばらくは英屋Facebookのトップページにもなっていました。

f:id:hideyanoblog:20180316165818j:plain

これもガザミ×塩ですね。

これでお分かりいただけるかとも思いますが、ガザミはほんとうにしょっちゅう余ります。なんでだろうか(笑)

昨年だったかな、サッポロ一番塩ラーメンの夏限定の冷製インスタントが発売されたときにも、ガザミでコラボしました。

あれはさっぱり冷たくてうまかった。オヌヌメ!!

f:id:hideyanoblog:20180316165612j:plain

高知県名物、ツガニが余ったときのものですね。

ベースのラーメンはなんだったろう。

スープが独特の色してるなぁ。其の辺のインスタントじゃなかったかもしれない。

北海道物産展で買って来た系の珍しいのでやったかもしれない。

f:id:hideyanoblog:20180316165637j:plain

わお。

バカじゃないですか。

土佐の超高級食材のエガニでこんなことをしています。

よくよく見れば、側にはこちらも高知の冬の名物の地がきがぶち込まれておりますね!推定金額二千円はいきますぞっ。

これが不味いわけがないでしょう。

 

さぁ。

旬の素材とインスタントラーメンとの究極の組み合わせを追求して止まない英屋さんの情熱は2018年に入っても衰えるどころか、どんどんエスカレート化しております。

最新三部作をどうぞご覧あれ!

f:id:hideyanoblog:20180316165216j:image

これおとついくらいにしたやつです。

北海道物産展今まさに開催していますね、早速馳せ参じまして、このツルツル細麺が絶品のインスタントを今年もまたしこたま買い込みました。

こちらはそんな絶品の味噌ラーメンに、あの高知県民食としてメディアでも話題になった、豚太郎の味噌カツラーメン風を醸してみました。

後ろにある豚の足は、大将が見つけてきた博多の豚足。

茹でるだけでトロトロで絶品だったので、ふと、これ、ラーメンに入れたら、いけるんじゃね?と魔が差しまして、試してみたものでした。

正解、大正解。

豚足がこの絶品の味噌スープと相性バッチシ!

てか、北海道のインスタントのレベルってほんとうにすごくて、これでお店出せると思えるくらい、まさに豚太郎で食べてるあの味噌ラーメンの味がして、大好きです。

でも、未だにわたしは、このみんなが喜んで食べてるけども、トンカツを、味噌ラーメンに載せるのは、なんか、嫌であります(笑)

は、反論どうぞ。わたしは別で食べたいの…。

 

f:id:hideyanoblog:20180316165224j:image

ほたての酒蒸し。

450円でやってたしばらく人気のあった一品。

そちらを、北海道物産展の塩とんこつで試したものです。

わたくし、これがもっとも、大好きでありました。

ベースのラーメンの美味さたるや、北海道産はとんこつまでもがこのクオリティかと。

そこに北海道のほたてのダシが加わりますと、旨味の広がりどえらいことに・・・。

 

最期は。

f:id:hideyanoblog:20180316165247j:image

二郎系です(笑)

なんか豚バラ炊いてるなぁ、今日は角煮でも作るのかなっと思いきや、まかないでこんなになってでてきて引っくり返りました。

英屋初の二郎系です。にんにくもたっぷり野菜ももっさり。

実は二郎系でお腹を壊したことのある家族。

ナイーブな胃腸に合わせて油分抑え目の超軟弱マイルドな味に仕上げました。

この世のすべての二郎系がこのように上品であればいいのになぁ・・・と思った次第。

30代過ぎるとめげます、あのビジュアルは。

 ←ポチッ!